おしゃれなほめ日記なら、楽天市場を探してみるとイイかも!あとは選ぶだけ。
Home > ほめ日記が気になる方におススメ
ほめ日記 [ 手塚千砂子 ]のレビューは!?
年齢不詳さん
マイナス思考に陥りやすい私ですがこの本で変われそうな気がします。自分や夫や子どもにイライラせず子育てを心の底から楽しみたいです。謙遜しがちな日本人ですが自分で自分を褒めていいんだと思ったら楽しくなってきましたよ。皆さんにもおすすめです!
40代 女性さん
テレビで紹介されていたので興味がわきました。 疲れた自分へ、ちょっと元気を出すためのヒントを貰おうかな?
年齢不詳さん
家内に頼まれ購入、本人熟読中! 依頼したが、1週間かかるとの返事、時間がたつにつれ早くなり、1週間以内で届きました。送料も無料でうれしいですね。と妻の弁、ありがとうございました。
年齢不詳さん
どんな育児本をよんでも自分に反省、反省で、心新たに頑張ってもまた爆発。同じ事の繰り返しでどんどん自分が苦しくなっていましたが、この本を読んで心に余裕を持つ事ができました。初めて出会ったタイプの本です。育児に家事に仕事に、もうどうしようもなくなって病院に行こうかとまで思った私が救われたので、苦しんでいるママさんにぜひおすすめします。まずはママが幸せでなければ望んだ育児はできませんもの!!おすすめします。
年齢不詳さん
2人目が無事産まれてきてくれ、上の子は4歳。いっぱいいっぱいな毎日でヘロヘロでした。ついつい怒鳴ってしまうこともしょっちゅう。 そんな時この本に巡り合えとても救われました。声に出して読むとボロボロ涙が出てしまい、次の日から怒鳴る量も減りました。 毎日の「ほめ日記」が習慣になりつつあり、自分を客観的に見られて本当に救われました! 心から御礼を申し上げたいほどです♪
年齢不詳さん
自分をありのままに受け止めていきたい。 自己受容したい。 自己受容が大きいほど、他の人(子どもも含め)への受容どもだかくなる。そういういうことは、今までいろいろな勉強や読書等でわかっているけれど、 具体的にどうすればよいか。と思っていたときに出会った本。 その一つの方法として、こちらの本を読んだことで、具体的に自分を励ましいいぞ!とほめられるようになってきた。 まだ数日なので、これからも続けて行きたい。
50代 男性さん
宗教ぽい本かな、と最初は思ったそうですが、「自分をほめる」というのは、第三者的な視点から自分を見ることで、視点をずらして客観視する点が新鮮でした・・・とのことです。認知療法に繋がるものがありそうですね。
年齢不詳さん
10日間くらいほめ日記を書きました。自分をほめると楽になれますし、旦那も親も誰も褒めてはくれないですが自分なら毎日いつでも褒めてあげられるので楽しいです。ずぼらなので日記は10日しか続きませんでしたが、大変なことがあったりイライラすることがあっても、自分をほめるクセが少しついたようです。 これからも自分ほめまくって楽しく生きていきたいです!
30代 男性さん
届いた本を開くと、中の本の文字が逆さま。読みたかった本だっただけに、がっかりです。発送前に確認しないのか疑問です。
30代 女性さん
自分を見つめ直したくて。 子どもへの接し方も日々反省しつつ、イライラが・・・ 日々の積み重ねをコツコツと開始。