気になる鉄製フライパン 日本製 28が選りどりみどり!欲しいものがきっと見つかるかもしれません。
Home > 鉄製フライパン 日本製 28のお買い得情報
【送料無料】 昔ながらの鉄フライパン 20cmと28cmセット 【旭電機化成】 【HLS_DU】 【10P25Oct14】 【RCP】のレビューは!?
30代 女性さん
料理が好きなのでいつか憧れの鉄のフライパンを買おうと思ってたんですが、丁度テフロンのフライパンがダメになったのと、20cmサイズのフライパンが欲しかったので、この2枚セットがピッタリ!ポイントもあったのでかなり安く購入出来ました。同封されてた説明書通りに下準備して、手始めに野菜炒めを作ったんですが美味しい!テフロンのフライパンとは違う美味しさ…。元々、調理後直ぐに片付けしたいタイプなので鉄のフライパンの片付け手順も苦になりません。むしろ有難い。大事に使わせて頂きます。梱包もプチプチにしっかり包まれて問題ないですよ。 [受注番号] 206607-20140922-0941241303
年齢不詳さん
想像していたよりも、大きくなく軽かったです。 焼きは案外早く出来ましたが、焼きそばが焦げ付いてしまい、そばの跡が残っています。やはり、金たわしが必要ですね。購入してこすってみます。 焼きそば嫌いの子どもが、いつもの焼きそばと違うと言っていました。 確かに、そばがべたついてなかったように思います。 安く、二つも購入できて、良かったです。
年齢不詳さん
結婚してからずっとテフロンのフライパンを使っていたのですが、数年使うとテフロンのよさがなくなってきては買い替えの繰り返しでした。実母から、鉄のフライパンを進められて、購入しました。うちにはまだ小さい子供がいるので、柄の所が熱くならないものを探していたところ、これに決めました。2個セットでお得でしたし・・・即決で購入しました。テフロンに比べると重さはあるけれど、フライパンをふって料理をすることはあまりないので、気にはなりません。最初の手入れ方法も、添付されていた使用書がわかりやすく、簡単にできました。料理を作って、水洗いして、油を薄く塗る。この手順をしているうちに、愛着がわいてきました。これからの主婦生活とともに、長く愛用していきたいと思います。
年齢不詳さん
テフロンから→初フライパン!安心の日本製。すごくしっかりしています。これから大切に使っていきたいです。
年齢不詳さん
久しぶりに鉄のフライパンの購入です 最初はテフロンをずっと探しててポチる寸前こちらに気づき、ダメ元で なにせ、昔買った鉄のフライパンは怖くてしっかり焼きを入れなかったせいか 焦げまくりくっつきまくりですぐに処分(涙) 今度はネットでも調べつつ慎重にしっかり時間をかけて・・・持ち手が焼けるとめっちゃ 臭いので回しながら焼きました(五徳はボロくなりましたが) それでもやっぱり焦げ付きはありますし、お手入れも使ってそのままフライパンに・・・が できないので面倒でもある、油もちゃんとひかないといけないし しかし、剥げたテフロンが体内に残留してくことを考えると多少の手間は仕方ないですね なるべく上手いやり方見つけつつ育てつつ、大事に使っていこうと思ってます 洗い用に他店でササラも買いましたがこれまたお手入れがちょっと面倒なので、 めんどくさがりさんは特に、亀子たわし等で十分かもしれません
40代 女性さん
正直、ほかの鉄フライパンに比べるとお安すぎるので心配でしたが、重み&厚みといい取っ手もしっかりしていて第一印象、高品質と感じました。これがフライパンならテフロンはもう別物、とてもチープに感じちゃいます。長年テフロンを使用してしまい改めて後悔しました。皆さんが書かれているように焼き入れは手間です最初だけなので。鉛色になるまでと、くず野菜を黒くなるまで炒めるのには少し戸惑いましたが手順通りにやればなんとかできました。焼き入れの時は錆止めのコーティングが取れるので匂います。換気を忘れずに〜。
50代 女性さん
ガスコンロだった頃は中華料理店で使うような丸い大きな鉄のフライパンを愛用していました。 IHに変わってからはテフロン加工のフライパンを定期的に買い換えて使っていました。 今回もそろそろ交換時とショップを探していたら、こちらのフライパンを見つけ、久しぶりに鉄のフライパンにしようと購入しました。 以前に使っていたので、重さは感じません。 焼きについては初めてでIHでは上手く焼けません。 カセットコンロがないので大阪人なら誰もが持っていると言われる「たこ焼き器」のガス火で焼きました。 28センチは大きさ重さとも使い易いと思います。 20センチはお弁当のおかず作りや目玉焼きに活躍しそうです。 受注番号 206607-20140330-0864935217
30代 女性さん
学生時代、調理実習で使っていた鉄のフライパンですが持ち手が熱かったり、手入れが大変そうで避けていました。 IHを使うようになり、テフロンのフライパンを数個ダメにして、次のフライパンで悩んでいたところこちらを見つけました。 最初の火入れはカセットコンロで行い、そのあとはIHで使っています。火の伝導が良いのか少ない火力で焼けてとても良いです。
50代 男性さん
前に使っていたフライパンは、持つ所が壊れたりもたなかったりして困ってました。 鉄のフライパンは、持つ所ももちやすい。 最初の焼きがちょっと臭うかなー 持ち手の所は、皆さんのレビューでホイルを巻いた方がいいと書いてありましたのでその通りにしました。 今日野菜炒めにしたら、シャキシャキしてました。 他のフライパンでは、あじわえない。
年齢不詳さん
友達が○ターライトを購入。私には高いなぁと購入を悩んでいたところこちらを発見!! IHで使用するのでレビューがなかなか無く・・・。 でも増税も迫っていたので勢いで購入。 レビューにもあったように最初の焼付けは卓上ガスコンロで行いました。 「これでいいのか??」と言う感じではありましたが、なんとかできました。 少し様子を見ながら・・と思ったのですが最初から焦げずにお料理でしました^^ 卵焼きもくっつきません! IHにしてからなかなか満足いくフライパンに出会えず、やはり真ん中ばかり焦げるのが気になっていましたが熱が前よりも外側まで広がっていると思います。 重さはありますが、料理が楽しくて気になりません。 洗った後に乾かす&油の作業も簡単です。 毎回やることで愛着が湧き、面倒ではありません。(私はですが・・ね) かなりいいお買い物ができました。オススメです。