噂の鉄分補給を探していませんか?素敵なものからお洒落なものまで見つけてください。
Home > 鉄分補給が気になる方におススメ
究極の鉄 フライパン リバーライト 極 フライパン 28cm ガス・IH対応 【GP10】のレビューは!?
30代 女性さん
鉄のフライパンは扱いにくそうなので迷いましたが、こちらのリバーライト極はお手入れ簡単で錆びにくいとのことなので、思いきって購入。 結果、正解でした! 説明書に書いてある通りにお手入れしてから、ハンバーグを焼いてみました。 テフロン加工のものより熱伝導性が良いのでしょうか、いつも通りの焼き時間でひっくり返したら少し焦げてしまいましたが、ふっくらしていて肉汁もたっぷりで今までの中で一番おいしいものができました! 調理後すぐに頂いた銅タワシ(ありがとうございます(*^^*))でゴシゴシこすって洗ったところ、焦げも簡単に落ちました。 あとは乾かして終了。とっても簡単です。 こんなに簡単ならもっと早く購入すれば良かったです。。 重さもそれほど気になりません。 梱包もキレイな箱で、ギフト用にもいいと思います。 ただ、油をオイルポットに注ぐ時に垂れるので、注ぎ口みたいな形状になっていれば良いのになぁと思いました。なので、☆―1で。 商品としては、すごく良い物だと思います! 卵焼き用の物も購入しようと考えています。
30代 女性さん
これは本当に料理の楽しさを思い出させてくれる一品です!テフロンではついぞ嗅いだことのないような美味しい匂い、そして美味しそうな焦げ目がつきます!安い肉でも(笑)ただ一点、IHでは使い方を注意(強火から使わない、とか)しないとなのですが、それを凌駕するおいしさが味わえます!テフロンに買い換えなくて良かった〜
年齢不詳さん
テフロン加工のものを長く使用してきましたが、1年で数回買い替えることを考えると、長く使えるものの方がコスパが良い!ということで、購入しました。いろいろな鉄製フライパンがありますが、こちらのものは、自分で焼きを入れる必要がないという点と、お手入れが比較的楽な点が気に入りました。みなさんのレビューを拝見すると、餃子・鶏肉・チャーハン・卵など結構ハードルの高いものに最初から挑戦されているようだったので、私も油返しをして使用2回目で鶏もも肉を焼きました。結果、皮がすべてくっつき失敗に終わりました。もう少し油をなじませてからいろいろな料理を作りたいです。
年齢不詳さん
テフロン加工のものを長年使ってきましたが、私の使い方が悪くテフロンがはがれては買い替えてを繰り返してしまい、長く使える鉄のフライパンを探していました。 以前いただきものの鉄のフライパンは鉄が薄く扱いが非常に難しく錆びついてしまい、また同じようになるのではとなかなか購入に至らずでしたが、こちらの商品説明やレビューを見て購入しました。 届いて洗ってすぐ使用できるのはいいですね。あと使用後もすぐ水につけておくと付属の銅たわしで軽くこするだけでこびりつきもとれるので、テフロンのものより扱いが楽です。 たわしはレビューでこわれやすいとみたのでそーっとやさしく使っています。 今のところ全く問題なしです。
年齢不詳さん
この頃スーパーに鉄製の物が売られなくなった為、しかたなくテフロン加工のを使っていましたが、今回、思いきって、こちらの商品を購入しました。 多少重いですが、鉄製ならでは、というところでしょうか。 オムレツなどは、がんがん熱くして、卵を落とすと、ジュッ!ふわ〜と焼けます。道具は愛着を持って、良いものを長く使いたいので、買って良かったです。
30代 女性さん
数年前、鉄製のフライパンを使いこなせず、駄目にしてしまって以来 抵抗があったのですが、将来的・経済的に考慮してこちらを購入しました。 使い心地、いいです。お料理も心無しか美味しく感じました☆ しかし、難を言えば、『取っ手がダサい』(笑)箱を開けてあれ…? ナナメに入った『RIVER LIGHT JAPAN』絶妙な大きさで、ダサい。 取っ手だけつけかえようかな、と検討中。 ついでに言うと、説明書のデザインもダサいです(笑) 読みにくいわけじゃないし、内容も親切なんだけど、デザインの精度が… 取っ手にしても説明書にしても、こういうののデザインが優れてると 顧客満足度が違いますよね。ということでマイナス1。
年齢不詳さん
フッ素加工のフライパンが有害と知って鉄のフライパンを探していたら、レビューが良かったので購入しました。 大は小を兼ねますが、一人暮らしにはちょっと大きかったかも(^^;そして重い。。 でも火の通りが良いのでフッ素加工のフライパンより弱火でいいですし、お肉以外は全くこびりつきません。 そして何より料理が美味しい。 鉄分も補給できそうです♪ これから大きさや形違いで色々揃えたいと思います。
40代 女性さん
今まではフッ素加工のものを使っていましたが、フッ素がはがれ3年毎に買い替えていました。健康への害も気になったので、今回は鉄のフライパンを購入してみました。 使い始めのせいか、強火で調理すると食材がこびりついてしまいますが、きちんと油をしみこませていけば、もっと使いやすくなると思います。 毎日、大事にお手入れしています。
年齢不詳さん
テフロンのフライパンをずっと使用していましたが、鉄のフライパンだと買い換えが不要で、使い込むほどに使いやすくなるということで購入しました。 南部鉄器のミニフライパンを使用していましたが使い慣れるまでに時間がかかり、よく食材がくっついてしまいました。 こちらはくっつくこともなく、お手入れも熱いうちにたわしでガシャガシャっと洗うだけなのでとても使いやすいです! 少し重いですが、振れないという程ではありません。 とてもいいフライパンを購入したな、と思っています。
年齢不詳さん
鉄のフライパンはずっとずっと欲しくて探していました。 こちらのレビューを見て、その性能は信用していたのですが、 正直デザインがあまり・・・。 しかし、思い切って購入してみて良かったです! 取っ手はダークにしましたが、こげ茶色で想像よりオシャレ。 写真より手に取ってみた方が良いかもしれませんね。 何度か使いましたが、全然焦げ付きません。 餃子を初めて焼いた時には、その美味しさに感動しました!! おうちで気軽に鉄板焼きの美味しさを味わえます☆ 使用するときは、毎回十分に熱した後、お玉一杯程の油でならし、 一旦その油を捨ててから、再度油をひき食材を投入しています。 使い終わった後も油でコーティングしてから片付けるようにしています。 手間はかかりますが、あの美味しさの為なら頑張れますし、 大事に使えば使うほど良くなるとわかっているので、とても楽しいです! (革製品のお手入れに似ている感覚かな?) お弁当の具材用に、小さなフライパンも購入を検討しています。