Home > 朝ごはん 献立を想像してください

朝ごはん 献立の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

朝ごはんの献立 [ 飯島奈美 ]のレビューは!?

年齢不詳さん
おいしそうなレシピがいっぱいで作ってみたいものばかりでした。

40代 女性さん
「かもめ食堂」「めがね」のフードスタイリストさんが 手がけた朝ごはんの本です。 和食・洋食・・・いろんな朝ごはん。 彼女が世界中いろんなところで食べた朝食のスナップが 素敵です。 朝ごはんを手抜きしていた自分を反省・・・。

30代 女性さん
簡単なのにどれもおいしかったです。 朝食には?ですが、しょうが焼きを家族が気に入ってます。

30代 女性さん
目玉焼きの縁カリカリにするコツとか勉強になりました。

年齢不詳さん
わが家は夜型なので、朝ごはんは食べることが少ないのですが、朝ごはん的な食事は大好きなので、購入しました。 レシピ自体は、そう数も載っていないし、目新しいこともないですが、写真を見ているだけで、ちゃんとごはんを食べたくなる、そんな本です。 眺めているだけで、幸せな気分になります。

年齢不詳さん
やっと購入しました。「かもめ食堂」が好きで、シネマ食堂を買おうかと迷ってました。シナモンロールは作らないしなぁと・・・ こちらはレシピ本も兼ねた写真集の感覚で見れます。見るとホッとする感じです。

20代 女性さん
早速ご飯を作ってみました。 眺めているだけでもとってもいい本です。

年齢不詳さん
食べるひとのために丁寧に料理をすることを忘れていました。 特に朝ご飯の大切さ。 しばらくこの通りに作ってみたいと思います。

30代 女性さん
我が家の朝食はパン食が多くやはりマンネリ気味。私が学生の頃実家の朝食はごはんに味噌汁、おかずといった和食でした。当時の私は母が作る味噌汁が大好きでした。たまたまこの本を見つけなんか昔を思い出しました。何気ない日常の朝食の風景です。メニューも誰でも作れるような簡単なもの、盛り付けも素人さんのお宅を拝見してるような日常風景に感じました。そこがこの本のいいところだと思います。なんか何度もパラパラ見てしまいます。レシピも参考にしたいと思います。レシピ数が少ないのが物足りない感じですがなんかどこの家庭も朝食はこんな感じなのかなと思ったら少し安心しました。気張らずこれからも朝ごはん作るぞ!!と思える本でした。

20代 女性さん
内容も写真もステキで、おいしく作れます。特に、フレンチトーストが気に入りました。わたしは食パンではなく、カンパーニュで作っていますが、すごくおすすめです。