Home > 電子レンジ フラットが売れてます

電子レンジ フラットの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

\ エントリーで必ずP19倍★ 25日10時〜 / キャリーランチボウルフラット お弁当箱 【ボルダー】【ランチボックス】【弁当箱】【保存】【容器】【フードコンテナ】【電子レンジOK】【保冷】【ランチグッズ】【ナチュラルブランチ】【ピクニック】【行楽】【アウトド ...のレビューは!?

年齢不詳さん
食べ盛りの中1女子。4月から部活動に入り、土日お弁当持参の練習が増え、すでにネタ切れと思っていた時に、こちらの商品を見つけました。麺が足りないかなぁと思いましたが、上段におかずも入れられるので、ちょうど良かったとの事です。 このお弁当箱にピッタリの保冷バッグを一緒に購入したのですが、ほんとにピッタリ過ぎて、箸入れやちょっとしたデザートも入れられず、ちょっと残念でした。割りばしを ファスナー横から差し込んで入れてやってます。 何かほかにも、ちょこっと入れたいなぁと言う方は、トートバッグ型をオススメします。

年齢不詳さん
主人のお弁当用に購入しました。 麺はもちろん普通のお弁当箱としても使うつもりです。 使い勝手もよさそうですし、デザインもおしゃれで お弁当を作るのが楽しくなりそうです。 形が特殊で大きいのでランチバックは専用の物を購入しないといけないかもしれませんね。 (ランチトートだとどうしてもサイズが大きくなるので鞄に入らず手荷物が増えてしまういます。)

年齢不詳さん
息子が夏場ざるそばなどをお弁当に持っていくのに探していました。注文してから2日間で届き早速もたせることができました。 しきりもあり使いやすいです。そば玉1.5個入れなんとかふたできました。大きい方を購入したのですが、思っていたより小さめでした。 あと保冷剤は入っていたのですが、せっかく2重になっているのに入れ物自身に保冷きかないのが残念です。外側がステンであれば、冬もあたたかいどんぶりなどもっていけるのになあと思いました。 結局保冷バックに保冷剤を入れ、もたせました。

年齢不詳さん
お弁当に丼物を持たせたいと思い購入しました。 まだ数回しか使っていませんが、親子丼の時は下にご飯、上に仕切りを外して親子丼の具を、普通のお弁当の時は仕切りを使っておかずを入れて、使い勝手が良かったです。 グリーンを購入しましたが、お弁当箱の中もグリーンなのでおかずに緑色がなくてもプチトマトとたまご焼きを入れただけで彩りがキレイです。 一緒に購入した物を急ぎで欲しかったのですが、早急に対応してくださりとても助かりました。 また機会があれば利用したいと思います。

40代 男性さん
グリーン購入。売り切れ中につき再入荷待っての購入でした。ショップさんの予告通りな入荷、無事定刻通り到着致しました。主人と息子兼用で愛用してゆけそうです。見本通りな商品で、色移りや汁漏れは ラップで対応してゆきたいと思います。これから暑くなる季節、冷たい麺などに活躍してゆきそうです。また丼物好きな息子にも 主人と交代々に使ってゆきたいと思います。保冷剤は付属のものでなくても もう少し大き目な保冷剤が入りますので車通勤な主人には 重さも気にする事なく入れてあげられます。量販店にもグリーン売り切れで入荷なく 妥協せず待ってよかったです。おまけのパスタクリップはピンクが届きました。引出しの中に華が咲いています。かわいいです。

年齢不詳さん
彼のために購入しました。大満足です! たくさん食べる人は、もう一品別で用意すれば良いと思います。 女性にはちょうど良いサイズではないでしょうか♪

40代 女性さん
グリーンを購入。 おかずとご飯が鮮やかに映えるグリーンです。 先ずは丼もので、試しました。 ご飯がラインの辺りまでしか入れられませんが、しっかり250グラム入りましたよ。 おかずの部分に、具もしっかりはいります。 ご飯にレタスを刻んでのせて、おかずには大きめのハンバーグと目玉焼きを入れて… ソースはお好みのの物を♪ ロコモコボールの出来上がりです。 試してみて♪

30代 女性さん
毎日のお弁当作りがマンネリ化していたので、購入させてもらいました。 丼もの、麺類とレパートリーが増えて、主婦としてはありがたい商品です!見た目も可愛いし、主人も職場でいいね!と褒められた様子。量もちょうどいいみたいだし、ほんとうに購入してよかったです。しかも、送料無料、ポイント10倍でお得でした☆

年齢不詳さん
他社の丼タイプを使用していましたが、蓋の留め金(プラスチック製)が壊れそうだった為、小さいタイプと大きいタイプを同時に購入しました(何れもブラックを購入)。まだ未使用ですが、こちらの大きいタイプは主に夏場、冷やし中華、蕎麦、うどん、サラダパスタ等に使用する予定です。中皿が3分割でき、具材、薬味などを分けて入れることが可能なので重宝しそうです。

40代 女性さん
冷凍うどんなら一人前、ご飯なら一合が余裕で入りました。冷やしうどんやオムライス、焼きそば、チャーハン弁当などに大活躍してます(^^)b冷凍うどんをお昼まで伸ばさないコツは短く茹でるとゆうよりほぐしたらすぐ冷水にとって固めに、ツユも半分凍ってる状態でもっていくとするとお昼にちょうど良かったです(^^)v満点では無いのはちょっと開けづらいのと、取っ手が大きくて余分なスペースが多いので…