知る人ぞ知る蛍光灯 直管通販が楽しくなる。
Home > 蛍光灯 直管の処分価格
LED蛍光灯20W型直管580mm(83)消費電力9W, 昼光色のレビューは!?
年齢不詳さん
20W直管が、この価格で購入できました。ただ、ランプは下方向に取り付けて、下に発光となり、垂直に取り付けると、垂直方向に発光し、下部が若干暗く、取り付け端子が回転できれば、文句なし。
40代 男性さん
我が家の電気は、これで、ほぼLED化となりました。 これからの電気代がどのくらい安くなっているかが楽しみです。 電球タイプのものに比べて、蛍光管タイプのLEDが種類が豊富ではないので、選択肢がそれほどありませんが、とても満足しています。
年齢不詳さん
取り付け簡単でした。 洗面台の既存蛍光灯からの交換です。 グロー式を、確認したから注文しました。 いつもの要領で、古い蛍光灯を外してつけるだけです。 外した時に、忘れずにグロー球を外してから取り付けました。 スイッチを押して、すぐ点灯したのでホッとしました。 後は、耐久性がどのくらいか楽しみです。 もともと場所的に常時点灯するものではないので、電気代にどのくらい影響があるかはわかりませんがそれも楽しみにしています。
年齢不詳さん
点灯しにくくなったのでLED化しました。 とりあえずグロー管のみ外して点灯を確認です。 思ったより明るいのでGOOD! 後日、安定器を外しての使用を検討中です。
40代 男性さん
洗面台用に5000K、水槽照明自作用に6000Kを購入しました。まだ、点灯確認しただけですが、明るさ的には、蛍光灯みたいに光が広がらず、直下は明るいですが、雰囲気が若干くらい感じがします。色温度に関しては、あまり差を感じず、ちょっと残念でした。
70代以上 男性さん
何度も購入していますがこんなに良いものなら、なぜ1度に買わなかったのかと悔やんでいます。 直管型の器具多いのでこの調子で行くと大半がLEDになりそうです。 聖徳寺75歳男性
年齢不詳さん
20Wタイプ有ることを知り購入しました。グローを外すだけで簡単取り付け完了。明るさも充分でした。SWを入れるとすぐつきます。気温が下がると蛍光灯は点灯まで時間がかかりますが、それもなくなり、毎年交換の手間もかかりません。後は寿命の問題だけです
40代 男性さん
注文確定時に電球色がちょうど売り切れてしまい、 仕方がなく昼光色3本と昼白色2本を購入したのですが 届いてみると昼白色が5本届きました。 連絡をする時に電球色が在庫有りで売られていたので 間違っていた分を交換してもらう時に届いた昼白色を 注文通りの2本ではなく3本をこのまま受け取るので 残りの2本を昼光色ではなく電球色にしてほしいと お願いしたら、快く電球色2本と交換してくれました。 照明は4本のもので 電球色2本と昼白色2本の組み合わせ4本点灯と 電球色1本と昼白色1本の組み合わせでの2本点灯の 2段階切りかえですが、4本点灯時で昼白色3本と 電球色1本でバランスが良い気がします^^; 実際使ってみると電球色が思っていたよりも強くて 昼白色1本の方が明るく感じます。 実際は昼白色1本と電球色1本の方が明るいのですが 電球色の黄色っぽさが意外と強くて、電球色を外して 昼白色1本で点灯した時より2本の方が暗く錯覚しますね。
60代 女性さん
グロー式は、グロー球を外して、普通に蛍光灯を外してLED蛍光灯に替えるだけ。簡単で明るく、節電充分です。自分で取り替え出来る最後の1本となりました。元々、少し省エネの蛍光灯を使っていましたが、それとLED蛍光灯を組み合わせて使用するのは良くないという事で、直管と丸型の殆どをLEDに替えました。スイッチONと同時にパッと点くのも良いです。
年齢不詳さん
昼光色を購入、グローの音がしないだけで点灯時間に遅れもなく、色温度、明るさもほとんど同じです。演色性は落ちているのでしょうが・・・ 安定器の電線がリリース出来ないとは実は知りませんでした。ぶち切ると、線長延長作業が必要な感じなので、このLEDが安定したといえる程度使ってから、作業します。 安定器のロスって、数Wあるのかなぁ