ブームの兆し!?電気パネルヒーター、今のうちに見つけて買えば最先端!
Home > 驚くべき電気パネルヒーター
【ポイント2倍】【送料無料】【QUOカード特典】【即納】遠赤外線パネルヒーター RELIA 収納カバー付き(レリア/省エネ/口コミ/電気/足元/ひーたー/暖房器具)【p2】【あす楽対応】【HLS_DU】のレビューは!?
30代 女性さん
昼間は10畳ほどのリビング、夜は寝室で使用しています。まだ寒さ本番じゃないのが気になるところですが、今のところ部屋がポカポカ暖かくなるので、とても重宝しています。うちが気密性の高いマンションで日当たりもいいので、昼間は暑くなりすぎて、一時消したりすることもあります。もちろんつけてすぐ部屋が暖まるわけではありませんが、それはどの暖房器具も同じなので…。すぐそばにいればほんわり暖かいので、リビングでは部屋の真ん中に置いています。ちょっとさわったくらいではやけどしないと思いますが、ずーっとは熱くて触っていられないです。1歳の娘には「あちいよ!」と触らないように言っています。(それでもちらっと触ったりしてますけど今のところ大丈夫です…) あとは電気代が来月どうなるかですね…気になるところです。(汗)
年齢不詳さん
うちは、パネルヒーターを3種類使ってますが、価格や機能を考えると一番良いです。 もちろん、価格を気にしないなら、ソルが一番ですが、お値段を考えると、何台も買えない ので、このパネルヒーターが一番気に入ってます。 良い買い物が出来たと思います。 受注番号] 196113-20131124-021194115
年齢不詳さん
冬生まれの子の夜中の授乳やオムツ替えに重宝しています。お風呂タイムは脱衣所が寒いので、そこでも使っていますが、直ぐに暖かくなるので便利です。 キャスターがあるので移動が便利なものの、取手が無いのでどこを持ったら良いのやらという点と、使い方がぱっと見で分かりづらい点でマイナス1点です。 でも買って良かったと思える良い商品でした。
40代 男性さん
中学生の子供がエアコンでは乾燥するということで このパネルヒーターを購入しました。 最初の臭いは気になりますが、レビューのとおり換気 して様子をみました。窓を少し開けていましたが、6畳 の洋室は程よい暖かさでいい感じです。 確かに臭いもだんだん薄れているようで許容範囲でした。 小学生の子供も欲しい・・・とのことでリピ決定です。 追記 注文番号を記入忘れていました。 ER0286791
年齢不詳さん
注文No.ER0288386 19日午後注文→20日午後到着しました♪ 店舗からの連絡も早く丁寧でした。 寝室用の暖房として購入。 子供がよく風邪を引くのが理由ですが、エアコンだと乾燥して喉が乾くし、加湿器置くと加湿し過ぎてカビが発生するし…で、パネルヒーターかオイルヒーターを検討しました。オイルヒーターは電気代が高すぎるし、重たくて止めました!! こちらのパネルヒーターは大きい(薄型テレビ32型くらい)ですが、軽いので移動が楽でした。 電源を入れるとほんのりパネルが暖かくなりゆっくり回りが暖まります。オフタイマーもあるし便利です。 強いて言えばコードがもう少し長いと嬉しいです。
年齢不詳さん
有名どころは3万前後するので、この価格で購入できて嬉しいです。 初パネルヒーターなのでどのくらい暖かくなるか心配でしたが、18畳の部屋でヒーター周辺なら充分な暖かさ・一番離れた場所でほぼ体感できず・・・といった感じ。でも廊下に出ると寒いので、離れた場所でもなんとなくは暖めてくれている様です。 本体はさほど重くないので取っ手があれば便利に運べたのと、ヒーターを切るのに3秒長押しなのが若干不便なので★4にしましたが概ね満足です。 受注番号196113-20131112-0145446122
40代 男性さん
受注番号196113-20131203-0104660129 リビングでは、エアコンとの2台使いでポカポカだし、 持ち運んで、PCルームの足元など、場所を選ばない所が 魅力。埃もたたないし、燃料費もかからない。 じわりじわりと温かくなり、急速ではありませんが 満足いくものでした。 延長コードは使わないでと記載あり、コンセントとの位置を確認して購入した方がいいです。
年齢不詳さん
【受注番号ER0301825】 【デザイン】白く、すっきりしたデザイン。インテリアの一部になります。 【サイズ】ちょっと大きいかな。でも薄いのでそんなに気にならない。 【静音性】静かです。 【パワー】ふんわり暖かです。 なので、もう1台追加購入決定。 【使いやすさ】 【省エネ度】 【その他】
年齢不詳さん
【デザイン】とてもスタイリッシュでどのような部屋にもマッチしそうです。 【サイズ】届いた時は以外に大きいと思いましたが、場所をとらないので置き場にはあまり困ら なそうです。 【静音性】ほとんど音は無いです。 【パワー】単体だとパワー不足な気はしますが、エアコンと同時に使用すると温まりが早いと思 います。 【使いやすさ】電気を入れるだけなので、簡単に取り扱えます。 【省エネ度】まだ分かりませんが、エアコンよりは省エネになるかと。 【その他】火を使わないので石油ストーブよりも安心感があります。 受注番号:ER0288475
年齢不詳さん
即効性がイマイチなので、まずはエアコンで暖めてから、このヒータに切り替えて使用しています。(特に赤ちゃんがいる家庭にはお勧めします) 部屋の乾燥が気になる冬場は、一日中エアコンを使用すると部屋が乾燥して、風邪ひきやすくなりますが、これは乾燥しないので、良いかもです。とはいうものの、加湿器を併用はしていますが。 ただ最初に書いたとおり即効性はイマイチなので、即効性を求めるときは、ガス系、石油系が良いかもですね。