知る人ぞ知る二階堂重人通販が楽しくなる。
Home > 二階堂重人が気になる方
世界一わかりやすい!FXチャート実践帳(スキャルピング編) [ 二階堂重人 ]のレビューは!?
30代 男性さん
FX初心者だったので知識をつけようと購入しました。 スキャルピングの方法を一通り勉強するにはいいものだと思います。 ただ、あくまでもスキャルピングに限ってです。 FX全般に関する知識をきちんともっていない人がいきなり読んでも難しいと思います。わたしの場合はこれのほかに複数のFX入門書を購入しましたから、わからない用語なども把握できました。 それとこれがあるから稼げるというものでもないと思います。あくまでも基礎知識としてスキャルピングについて勉強できる本です。
40代 男性さん
内容は理解しやすい もう少し詳しい情報がほしいところだが、逆に、それは別な手段で入手すべきかなって感じるほど、まずは網羅性を追求した本だと感じた
20代 女性さん
FXはじめて3ケ月の自分には良本でした。基本的なチャートの見方がわかりました。
年齢不詳さん
スキャルをしなくても勉強にはなります、わかり易いです。
40代 男性さん
チャート本の中では、わかりやすくシンプルに書かれていると思います。 例外はあるにせよトレードの指針を示してくれます。 主に5分足チャート、ボリンジャーバンド、ストキャスティクスを使って学習していきます。勿論、時間軸を長めにとったチャート問題もありますし、リスク管理としてロスカットのタイミング演習問題もありますw。 トレードはエントリータイミング命なので、実践を積みながらチャートパターンの分析や成功確率を上げていきましょう。 (レベル:初級者〜中級者向け)
40代 男性さん
基本的には押し目買い・戻り売りで、そのエントリータイミングを判定するために、ローソク足、移動平均線、ボリンジャーバンド、ストキャスティクスを使用しています。 ルールは単純明快で、わかりやすいと思います。 この本が3年前に発売されていたら、同じ事を書いているが、あいまいな表現でわかりにくい情報商材を何万円も出して買わずに済んだのに。 もちろん、この本で少々トレーニングしただけで、勝てるようにはならないでしょう。 が、この本をスタートラインにして辛抱強く検証を重ねていけば、勝てるようになるのではないでしょうか。 この本だけだと、ボリンジャーバンドやストキャスティクスなどのインジケーター類を過大評価してしまうので、ローソク足でのチャートパターンを重視した、今井雅人氏の「世界一わかりやすい! FXチャート実践帳」とセットで勉強するのがいいと思います。
年齢不詳さん
初心者に良いと思います。チャートの見方が少し理解できるようになります。もちろんこれだけで勝ち続けられるとは思いませんが。
年齢不詳さん
まだ読みかけですが、実用できるように出来たらなと思います。
60代 男性さん
本が届き読み始めましたが、ここに書かれている手法はかなり良さそうと感じました。このルールを守ればかなり勝率は高いのでは?実際のチャートで色々なケースを説明しており、チャートの見方にも触れています。 「スキャルピング編」、「超短期売買」とありますが、長めのトレードにも使えそうです。
年齢不詳さん
今井雅人さんのfxチャート実践帳も持っていますが、それに比べるとチャートのパターンを学ぶというよりはこのタイミングでエントリーするという条件をハッキリ述べてあります。 条件が曖昧ではないので「演習問題の答えがスッキリしないー」といった悶々とする気持ちをもたずよくも悪くもさくさく読めます。 スキャルピング用ですが、押し目買い&戻り売りなので動きがある時間帯にトレードされない人(兼業で空いた時間のみで動きのない時間帯メインという人)にはエントリーの回数が少なくないと感じるかもしれません。 本の帯には利食いテクとの記述がありますが、リスク管理に重点を置いてあるため損切についての記述はありますが利確の記述はなかったように思います。(勘違いしていたらすみません) 損切は本当に大事ですもんね。