Home > 銅之薬缶なら見た目もカワイイ

銅之薬缶の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

東屋 (あづまや) 銅之薬缶(どうのやかん)のレビューは!?

年齢不詳さん
形状といい色といいほんとうに美しいです。使い込めばこれがますます味が出て素敵になるとのことで楽しみです。オブジェとしても十分に通用します。 ただ、ちょっと使いにくいです。 お湯を沸かして熱くなった持ち手をグローブで包みながら湯を注ぐ時に、持ち手が細く不安定で扱いにくいのです。 そのほかにも普通のやかんに比べると湯を注ぐ時の湯の出方など、、なんとなく扱いにくいです。せっかくいただいたのですから、もう少し慣れて扱い方を工夫しながら大事にしたいと思いますが。。実用については頻回に使うものだけにちょっと残念でした。

年齢不詳さん
まだ、使ってないので使い心地はかけませんが、コロンとしたフォルムが愛らしくて大切にしたい品です

年齢不詳さん
今まで『取り敢えず』とか『これでもいっか!』的な感じで物を買っていて、嫌になったら捨てていました。でも、環境の事を考えたり、そんな自分が許せなくなってきて、本当に良い物を長く使おうと決め、これはその第1号です。少し値段は高いですが、逆に高いから尚更大切にしようと思えます。商品は少し大きなメロン位?少し小さい小玉スイカ位の大きさ?で、お湯が直ぐに沸き、とってもシンプルでその形にキュンとします。取手がかなり熱くなるので、気をつけないと火傷します。一生物にしたいと思える商品でした。 (使って一ヶ月位ですが、色も段々落着いていい感じです!)

60代 女性さん
最初届いた時はピンクがかった銅色、2,3週間たって、少し落ち着いた赤みをおびた銅色に変化してます。キッチンに馴染んできました。 使い勝手も良いです。大事にしたいです。

年齢不詳さん
海外に住んでいるのでなかなか手に入らなかった日本職人もの お正月休みで念願かないました っと思っていたらいつのまにか母のものになってしまいました 。。。 英国のSimplexの銅やかんも愛用しているのですが こちら東屋さんのものは がつがつさがなく かくのとれた まんまる やさしい handmade in Japan 。。。 ありがとうございました ニューヨークにて

年齢不詳さん
シャチョウさんのブログ画像に時々登場していたこのヤカンに注目していました。 早く色変化して欲しかったので、発売早々に頑張って購入し、予想通りの存在感に喜んでいますが 実物を手にした後に1つ気になっていた点、使用して気付いた点をレビューで補足します。 ・持ち手が細めで(鉄瓶によく有る丸っこい型)沸騰後にミトンで持つと 傾ける際ツルッと滑りそうな不安定さを感じていたのですが、 何度か使う内、お湯を注ぐ時取っ手の真上を持つのでは無く、ヤカンの口と真逆側の取っ手の端を持てば ヤカンを傾けた時に丁度手が上方(斜め)に来てとても安定する事に気付きました。 気付いてしまえばお湯が注ぎ易く、この大きくも無く小さくも無いボディと持ち手のバランスも納得です。 ・早く良い色目なって欲しい所、意外に早く当初のピンク色は落着いてくれるのですが なるべく(最初だけでも)全体的に美しくムラ無く変化してほしい、と考えると天敵は油はね。 点々の油はねに気付かないでいると、普通に洗うだけでは取れないシミになる様です。 気付いて以来、炒め物をする時や天ぷらを揚げる時は、ヤカンを遠くに避難させています。 が、これも最初だけで地が良い銅色になってくれたらその後のシミはむしろ歓迎だと思います。 もし気に障るシミが出来てしまっても、酢と塩を同量混ぜたもので擦ればピカピカ、元に戻るので気長に楽しみながら、自分のお気に入りのヤカンにしたいです♪ (酢と塩で洗うと、届いたばかりの色目に逆戻りしてしまう事をお忘れなく〜!) 気になった点が解消された事で、当初より満足感が高く、つい台所のヤカンを眺めてニヤニヤしてしまいます。

40代 女性さん
まだ使い始めたばかりなので、ピカピカ 使い込んで渋く育てていきたいです 最近は、色々捨て魔の私です いいもの飽きずに!ずーっとそばに置きたい物に囲まれて生活したい この薬缶は、ぴったりだったのです 取っ手も熱くなりますが、お気に入りのふきんで その手間がまたまたきちんと生活しているようで たまらないのです(笑)

年齢不詳さん
持ち手が熱くなるか心配ですが、形状が好みで購入してみました。

年齢不詳さん
思ったより小ぶりでしたが、可愛らしく使い勝手もよさそうで、かえってよかったです。思い切って買ってよかったと思います。末永く愛用し、大事に育てていきたいと思います。

20代 女性さん
一人暮らしに丁度いい大きさです。 値段は少々高いですが沸かすのが毎回楽しく買って良かったです。 色も日々変化してきてこれからも楽しみです。