ワクワクするアイテム、稚内珪藻土タイルを探していませんか?ぜひこの機会に。
Home > 稚内珪藻土タイルから目が離せない
「金スマ」、日本TV「世界一受けたい授業」で、稚内珪藻土の優れた空気浄化、調湿作用を紹介!稚内珪藻土タイル【豊へルスTP/100-10(210x105x10)】1箱(50枚入り)、メーカー直送代引き不可!のレビューは!?
年齢不詳さん
私は壁紙に貼るのではなく、グローゼットの隅の床や、シンク下なのに置いて使っています。 敷いたばかりなので、まだ効果のほどは分かりませんが、質感はすっごく水分を吸収しそうな物だったので期待しています。 試しの1箱で購入したので、あと2箱は購入したいと思っています。 249204-20131119-0176040304
年齢不詳さん
新居の靴箱に貼ろうと接着剤と一緒に購入しました。 効果はまだ分かりませんが、これから梅雨時期に靴が湿気らないことを期待しています。 スタッフの方に対応が良かったです!
年齢不詳さん
以前に裏にコルクが付いたタイプを購入して、とても良かったので、コルクは付いてないですが、お得なこちらにしました。 うちは1階の床下から湿気が上がってくるため、風呂の換気扇はつけっぱなし、和室の押し入れは扉開けっ放しの除湿機かけっぱなし、3D首振りのサーキュレーターで部屋中の空気を動かし続けてます。 押し入れやシンク下など、今まで我慢していた所に置きまくろうと思います。
年齢不詳さん
湿気がある1階のクローゼット、洗面所、トイレを中心に入れて使っています。 においが気になるところも、何枚か入れておいたら気にならなくなりました。 湿気が多いところに置いたら、爽やかな感じになったような。。 50枚多いかなと思ったのですが、足りないくらいでした。
30代 女性さん
触ると、手がカサカサになりそうな感じですが、 今の時期湿気対策に一番お安いこのタイプを購入しました。 結露に〜と思ったのですが、置いた場所のみ湿気を取りますが、 置いたすぐ横は結露していました。 もう少しサイズのバリエーションを作って欲しいです。 因みに洗った食器をこの上に置くと、直ぐに乾いて楽です。
年齢不詳さん
まだ中身を3枚出して見ただけですが、非常に軽くて 水をかけてみるとみるみる吸い取ります。 色々使い道がありそうですが、まずはペット周りから 使用しようと考えています。
年齢不詳さん
こちらのタイルですが、 本当に素晴らしく、家族皆で大絶賛です!! 速乾性の高さと、足触りの良さがとても良く、 本当に良いです。 お風呂あがりの、水に濡れた足の裏を、 不思議なくらいに、サーーーッと吸い取ってくれます。 普通の布のマットのようなベタついた感じが全くなく、 いつでもサラサラでいられる足裏がとても心地良いです。 こちらは1枚ずつのタイルになっていますので、 私はコルクマット(ベニヤ板などでも良いと思います。) に接着剤で好きな枚数を貼り付けて、バスマットと、 キッチン用マット、ペット(犬がいます)の、ちょっとした 休憩用マット…etc、あちこちに使用しております。 皆さんにもぜひぜひおすすめしたい、 本当に購入して良かったと思える商品です。
年齢不詳さん
水回りに数枚置いたら、今まで感じていた臭いが消えました! しかも、今日は外がジメッとした空気だったのですが帰宅した時に、部屋の湿度が62%に保たれてました。 こんなにも、効果が出るとは驚きです。 自然の作った奇跡の石ですね。 買って良かったです。
年齢不詳さん
珪藻土の効果に対しては、諸説いろいろあるようですが、お試しでひと箱購入してみました。 壁に貼ってみたものもありますが、枚数的にも少ないように思いますので、調湿効果は謎ですが、水回りや傘たてなどは、飛んでしまった水分を吸い取ってくれるのが、目に見えるので、楽しいです。 ゴミ箱の消臭や、冬場の結露を吸ってもらう・・・など、これからもいろいろ試してみたいと思っています。(ひと箱じゃ足りなさそうです^^;) ただ、やり方が悪いのか「カッターで簡単カット」と、いうほどは、(丸く切ったりもしたかったこともあり)簡単ではありませんでした。重さも、壁に張る装飾用の「軽かるブリック」的なものを想像していたので、ちょっと重かったです。普通の煉瓦よりは軽いと思いますが、それなりの重量感はあります。
年齢不詳さん
湿度の高い季節を過ぎてから使い始めたので目に見えた効果は正直良くわかりません。そのままだと粉が付くので私はお茶パックに入れて調味料やコーヒー豆、お茶などのビンにも入れてます。それから靴箱や押し入れなど。湿度の溜まりやすい下へ下へと。風呂マットとしても置きましたが来客が踏んで案の定すぐ壊れました、わかっていたことですがもろいです。 また湿度の高い季節になれば効果を感じることを期待しています。