おしゃれな池田暁子フェア!ここならきっと欲しいものが見つけられるね!
Home > 驚愕の池田暁子
片づけられない女のためのこんどこそ!片づける技術 [ 池田暁子 ]のレビューは!?
30代 女性さん
片付けが苦手な私………。 さすがに、この本ほどの汚部屋ではないけれど、捨てられない症候群な私。 でも、この本を読むと…よし。捨てるぞ!という気になれる…でも、元が元なのでしばらくすると、戻っちゃうからまた読む…そんなバイブル的な?使い方です。 内容もさっくり読めるから出来る事なんだと…思われます。 最初は友達に借りたのですが、返却したので自分で買いました。笑
30代 女性さん
とても読みやすかったです。 購入して良かったです。
50代 女性さん
健闘、奮闘ぶりがうかがわれ、プロセスを公開する勇気を評します! よくがんばりましたぁ! 為になるポイントもありましたので、私も参考にさせてもらいますね。
年齢不詳さん
コミックなので、分かりやすく読みやすいです。 棚に関する下りは特に笑えました。 こういう思考もあるのか!?と面白かったです。 棚にかけた費用にも驚いたけど、数と各金額をきちんと把握してるのにもビックリ。 記憶はきちんと整理されてるじゃないですか、素晴らしい! ・・私には無理かも!? 物を溜め込まない人間から見ると「もっと早く気づけよ!」ポイントが一杯(笑)。 今まで片づけられないヒトは単にだらしないヒトだと思っていましたが、だらしないというよりぼんやり屋さんなのかな〜?とこの本を見て感じました。 「片づけられない」理由もまた人それぞれなのでしょうが、精神的な問題ではなく、何となくゴミ部屋・・という程度のヒトだったら、この本で即解決かも? 自分にとっては著者の(以前の)部屋でも充分限界を超えていますが、もっと上のゴミ部屋もあるんだろうなあ・・(ゾゾ〜ッ)。
年齢不詳さん
この部屋は壮絶です・・・でもどこの家にも開けてほしくない部屋や押入はあると思うので。私も毎日きれいな部屋に住みたいです。散らかった部屋にいると頭の中も散らかってきます。参考になりました。でもまだ部屋はちょっと散らかってます。
年齢不詳さん
可愛らしい絵柄で、汚部屋を有りのまま描いていて凄い。勇気ある駄目子さんです。何故と読者が思う程の散らかりが、段々と解消していく経過が楽しかったです。私も物を溜めがちなので、読み終わった後、思い切って処分してみたくなりました。
年齢不詳さん
片づけの苦手な妻が読んでくれればと思い、こちらを購入し本棚に置いておきました。 どうやら読んだ様で、今まで捨てなかった物を捨てて片づけるようになりました。
40代 女性さん
こんまりさんのときめく・・・よりも私には こちらの方があってました。 マンガなのでするする読めるし、なるほどと 思うところも多かったです。
50代 女性さん
小4の娘と私とで読みました。 ここまでひどくないよ・・・と自分を慰めつつ、筆者の方が決心したように、まずはキッチンを片づけよう、と思い立ちました。 一日1時間・・・と時間制限したり、今日はこの棚だけとかこの引き出し・・・と決めて片づけると、少しづつですが物が減ってきました。娘も自分の部屋を片づけていました。 この本参考になりました。
30代 女性さん
「こういう失敗は、こうしたら良くなりました」 的なかき方がされているので、参考になります。 他の方も書かれていますが、一人暮らし向けなので 生活が自分だけではないファミリー向けには 参考にならない部分も多々あります。 ただ、自分もがんばろうという気持ちにはなります。 表紙のカバーをはずした中の汚部屋になるまでも楽しめます。