こだわりの電力モニター特集!限定品からレアものまで色々と見つかるかもしれません。
Home > 電力モニターで驚き実感
[HAYAWAKARI] 電力測定器「はやわかり」 リアルタイム電力モニター HAYAWAKARI【送料無料】【RCP】【最安値挑戦】【あす楽対応】【HLS_DU】【即納・在庫】のレビューは!?
40代 男性さん
付属ソフトが少しわかりにくいところが難点ですが、単体の表示はわかりやすく、表示などの日本語仕様の完成度も高いです。 取り付けも簡単で、LEAN-ENERGYのHPにある注意にあるように、配線周りに余裕があれば、電気に詳しくない方でも取り付け可能です。 センサーと本体の通信は、簡単に設定できましたが、外の電波の影響を受けやすいのか?不安定なときは、1日程度で通信エラーが発生します。 使用時に異常がありましたので追記します。 2014年2月2日に、PCにデータを吸い上げる為、USB接続をしていましたところ 通信エラーが発生しました。 いつものことと、あまり気にしていなかったところ、おかしなブザー音が発生し、 液晶画面の表示に異常発生。 本体をもったところ、電池部分が異常加熱して電池ボックスが溶けそうになりました。 あわてて、USBを外し、電池ボックスをこじ開け、高温になっている(恐らく60度位) 電池を取り外しました。 電池ボックスは、熱で少し溶けたものの、他に異常が無かったので 新品電池を入れてみたところ、一応正常動作をしているようです。 USB接続時に、異常電流が流れるような状態が起こったようです。 これから、メーカーに問い合わせてみます。
年齢不詳さん
これから電気料金も、どんどん高くなって行く中で、日々の電気の使用量が目に見えるのは、大変有難いです。 個々の電化製品の電気使用量を見て、予想以上に電気の無駄遣いがある事が判ります。小まめに電気を切ることも重要ですが、何といっても古い電化製品の電気の消費が圧倒的に多い事がわかりました。物によっては、壊れていなくても、買い換えたほうが電気代を大幅に削減出来る物もあります。 最終的には、1年間かけて、電気の使用量を削減しながら、基本契約のA数も減らせればと考えています。 その為のデータ取りに、非常に活躍しています。
60代 男性さん
節電のため数年前より電力モニターの設置を検討していましたが大手電機メーカー住宅メーカーの製品は高価なためあきらめていました。配電盤にセンサーを取り付ける簡単なタイプでこれまで検討していた製品は配電盤の近くにコンセントが必要で(配線工事をしたくないので)設置を悩んでいましたがこの(はやわかり)は送信機、モニターとも電池なので手軽にスッキリ設置できます。価格も低価格で 電力の見える化を気軽に実現できます。私の希望の商品が発売されたこと嬉しく思いました。 高価な製品に比べれば機能に制限はありますが、節電の意識付けには十分です。 取り付けは60代の主婦にもできました。自宅の配電盤に取り付けられるかはリーン・エナジーのHPに多様な写真がでていたので参考にしました。 費用対効果も大で節電のためおすすめの製品です。
30代 男性さん
動力の三相3線式で使用しています。動力を測定する装置を数年前より探していました。見つかって良かったです。 ちなみに 動力の測定は3カ所にセンサーを取り付けれてください。(別途1個追加でセンサー購入必要) 三相200vの場合、力率が90%であれば電圧は156に設定してくださいね^−^
年齢不詳さん
取付け簡単で、さらにモニターが無線伝送のため持ち歩いて各電気機器の電力を確認でき大変便利な製品です。ただPCデータファイル取扱方法のマニュアルが難解でした。
40代 男性さん
発信機も受信機も乾電池式で、電気使用状況表示も電流/電圧/CO2効果/電気料金といろいろ表示でき、パソコンへのデータ転送機能もあるようで、至れり尽くせりです。早速、設置したところ、電気量の動きに、家族一同、相当に関心をもってしまい、一挙に節電ムード向上です。 ちょっと気になった点としては、分電盤に設置するセンサー部が大きく、狭い分電盤内の硬く太いケーブルに設置するのに苦労した点と、表示装置のスタンドが垂直であまり角度が付けられない、2点といった所です。 いずれにしても、良い買い物をしました。熱中症にならない程度に、節電頑張ります!
50代 男性さん
電気自動車の充電量確認のために購入しました。思惑通り簡単に測定できました。個々のブレーカーに取り付けできるので測定したい回路の消費電力も測定できます。大元のブレーカーに接続すれば家庭での消費電力が測定できます。
50代 男性さん
我が家の電気契約が適切かどうかを調べる手段と、使用量の記録を目的に購入しました。多少、操作方法が複雑なので毎回マニュアルを見ながらとなりそうですが、機能:価格はとても満足です。今度は、息子に買ってやり快適な電気生活をプレゼントしたいと思っています。
50代 女性さん
電気量の多さがとても気になって、節電モニターを購入することにしました。早速使って我が家の電力使用料を可視化したいと思います。
30代 男性さん
良い点 ・センサーとモニターがコードレスなので、多少の距離なら持ち運んで見ることが出来る ・オール電化等の時間帯別料金設定が出来る ・データをPCに送ることが出来るので、長期間の電気代変化を見れる ・一定の電力に達した場合にアラームを鳴らせるので、ブレーカー落ちを未然に防げる 悪い点 ・ブレーカーに仕込むセンサーが大きい為、ブレーカーの蓋が閉まらない可能性がある ・日本語説明書が付いてはいるが、設定が細かいので難しい ・バックライトが無いのが惜しい ・1万円近くする割には本体の質感が安っぽい(2000円くらいの目覚まし時計みたい) 総合 オール電化でしたら、是非付けるべきだと思います。 日中と夜間の電気代の差が大きい為、「はやわかり」を付けて今の電気代を金額で確認出来るのはとても便利です。 (時間帯別料金を設定出来るのが非常に良いです) ただし、従量課金には対応していないため、ここまで高機能な製品は不要だと感じました。 (コンセントタイプの電力計でも充分かも?)