知る人ぞ知る徳重通販が楽しくなる。
Home > 徳重ならこれ
俺は、君のためにこそ死ににいく [ 徳重聡 ]のレビューは!?
30代 男性さん
個人的感想ですが、過去最高の戦争映画でした。
30代 男性さん
太平洋戦争末期にあった実話、 60年以上前の若者達が戦争で死んでいった 悔しさとか切なさがわかる。 保存版としてDVDを買うのが正解!
30代 女性さん
姉の注文品なので、内容はわかりません。 レビューをみている方、参考にならなくて すみません。
年齢不詳さん
宣伝の割にはさほどでも無い作品でした。今はもう手元にありません。
年齢不詳さん
ストーリーがしっかりしているので、家族で見るのに良いと思います
年齢不詳さん
素直にいい映画だと思いました。実際の事を忠実に描かれていて初めの方の特攻シーンは本物の映像が使われてました。遺書のシーンも本物の遺書から抜粋してあるものです。特攻の人達はトメサンの事を本当の母のように慕ってたんですね。若者の純粋さ、トメさんの暖かさ・・今の日本人にはない物を感じました。知覧で特攻にいった若者は十代が多いそうです。この人達の犠牲によって今の平和があるんだと改めて感じました。
40代 男性さん
迅速な対応ありがとうございます。この映画は、実際映画館で観ようと思っていた作品です。特攻としての悲しい出来事が些かきれいごとのように描かれていた事がきになります。 が、映画館鑑賞していれば、間違いなく泣いていたでしょう。購入してよかったと思います。
40代 男性さん
全編を通して、特攻に行く隊員達やその隊員達を取り巻く人々の真の姿が良く表されていると思う。平成の名画です。
30代 男性さん
特攻の母と呼ばれたトメさん。本当に素晴らしい方です。そして青年兵の皆さん。あなた達のお陰で僕達がいます。 新宿の3丁目にトメさんのお孫さんがやっている居酒屋があります。「薩摩おごじょ」というお店です。映画以外のトメさんのお話がたくさん聞くことが出来ます。ぜひ映画を見た方はお店のほうも行ってみてください。
20代 男性さん
石原慎太郎原作の映画と言う事で、井筒監督のような反日極左の論客から「右寄りの映画」と酷評されていましたが、たぶん観ていないのでしょう。 この映画は、戦争賛美映画では全くなく、かと言って反戦を主張するわけでもなく、ただただ特攻隊として命をかけて祖国を護ろうとした若者達の、純粋なドキュメンタリーフィルムと言った感じでした。 かなり内容が重く、映画のエンターテイメントとしての面白さはほとんど皆無でした。 個人的にはもう少し、戦争を引き起こした差別主義の白人に鉄槌を下す面も強調してほしかったですが・・。 ただ、今の日本人が失ったものを再確認するためにも、特に若い世代は観ておくべき作品だと思います。